12月26日(火)に開催する第22回生徒会長サミットの案内を公開いたします。
締切は10月27日(金)です。
今回も多くの学校の参加を期待しています。
よろしくお願いいたします。
東京都中学校特別活動研究会は、東京都教職員研修センターの認定研究団体です。令和5年度で創立61年となります。生徒会長サミットを中心に、中学校特別活動に関わる活動を行っています。今年度は8月に第1回研修会、12月に生徒会長サミット(第2回研修会を含む)を行う予定です。
特別活動に興味のある方は、ぜひお問い合わせください。一緒に特別活動を楽しみましょう!
12月26日(火)に開催する第22回生徒会長サミットの案内を公開いたします。
締切は10月27日(金)です。
今回も多くの学校の参加を期待しています。
よろしくお願いいたします。
令和5年度生徒会長サミットについては、令和4年度同様、島嶼部の学校はオンライン参加できる形式で行います。
まもなく案内を配布いたしますので、もうしばらくお待ちください。
講師派遣ページを作成しました。
講師派遣ページへ → CLICK!!
8月7日(月)に行われる全日本中学校特別活動研究会埼玉大会の二次案内を公開いたします。
オンラインの大会ですので、ぜひ全国の特別活動に興味のある方はご参加ください!
また、本研究会からも特別活動の指導教諭の先生が発表を行います。
よろしくお願いいたします!
7月28日(金)に東京都教育委員会主催「特別活動カンファレンス」という研修会が開催されます。
目的は、特別活動の教育活動全体における意義や、特別活動において育成を目指す資質・能力を育むための学習過程の在り方等の理解を深めるとともに、教師の実践的な指導力の向上を図る、となっています。
本研究会の会員2名が実践紹介者として登壇します。各校1~2名の参加を求められていますので、先生方におかれましては、ぜひご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
申込については、7月3日(月)までに各校で取りまとめて各自治体の教育委員会に報告することになっています。まずは管理職にご相談ください。